忍者ブログ
[6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわあ
お久しぶりです・・・!
管理人sの、枝豆は薄皮も取って食べるほう、水谷です。


こんなに間があくとは思わなかった・・・。
ええと、一応就職も決まり、レポートに追われ、卒論に追われ、タイバニにはまり(ちょっと待て)、そんな日々を過ごしていまスカイハーイ!

と、いうわけで、たまってた小話のうち文仙をざばっと更新しました。
水谷のだけじゃなくて相方からもらった話もあるよ!
やふーい!

うちのひとつは6い祭に送り付けさせていただいたものです。
文次郎と仙蔵がいっぱいいて、それはそれは素敵な空間でした。
そんな幸せいっぱいのスペースに、いきなり別れ話で始まるものを晒して正直すまんかったなあと。
しかも現パロな上に特殊設定・・・。

見直して仙蔵こんなけなげだっけかwwwと思わなくもないんですが、
彼のわがままとか尊大さは、自分への自信からくるもんだと思うんです。
能力という裏打ちがあるからこそのあの態度。
じゃあ逆に、なんにもできない、という無力さを自覚してたらどうなるのか?
尊大さの裏返しとして、それをダイレクトに恥じいってしまって、むしろ身を引いたような態度に出るのではないかと。
そんな仙ちゃんと薄給リーマン文次郎のすれ違いを書きたかった。


あと、文仙SS集のうち一遍は劇場版アニメがあまりに素晴らしくて、その衝動のままに書いたもの。
仙蔵出番多かった!
乱太郎と約束を守ってわざわざ知らせにきてくれるとかいい先輩すぎる。
あと散々言われていることですが、小平太のハンドサインかっこよかった!

実写版は、おかげで戸部土井という道のカプに目覚めました。


そして初のR指定・・・
ぬるすぎて逆にRつけていいものかどうかも・・・まあ一応、入ってるし(おい)



さらに相方の更新分も文仙だよ!わーいわーい!
デレとか甘えとか告白とか、そういう恋愛における甘ったるい部分て、なぜか文仙においてはほろ苦かったり歪んでいたり、素直な形で表出しないことが多い気がします。
だから私、文仙好きなんですけどね!


厳禁がたのしみだけど、見られるのは1カ月先になりそうです…
PR
<< 2014/01/19 HOME 2011/05/19 >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(01/19)
(08/23)
(05/19)
(04/01)
(01/09)
忍者ブログ [PR]